100均、おそるべし。

昔に比べると、近頃の100円ショップって、本当に何でもあるし、何よりも品質が上がりましたよねー。

私も週に3〜4回は100円ショップに足を運んでます^^;

少し前ですが、お馴染みのダイソーさんで出会った衝撃の一品がコチラ。
貼るだけフローリングマット。

こういうのって、やっぱりホームセンターとかにしか置いて無いイメージがあったんで、見つけた時はテンション上がって、しばらく売り場から動けませんでした(笑)

100円と侮るなかれ!木目の質感もあって、なかなかのデティールなんです♪
しかもハサミで自由にカットできる!
カラーもナチュラル、ブラウン、ダークブラウンの3種類ありました。

ちょうどお家のトイレの床をどうにかしたいと思ってたので、即決でお買い上げです(^з^)

トイレの内寸サイズを控えたメモを持ち歩いてた甲斐がありました(笑)

こうゆう突然の出会いのために、日頃からお家の気になる所は採寸してケータイのメモに入れておくんです♪

そして、トイレ独特のカーブに悪戦苦闘しながら、なんとか出来上がりました(汗)
我が家はブラウンをチョイス。

普段から暗めの色が好みなんですが、トイレの照明ってそんなに明るくないので、真ん中のブラウンくらいでちょうどいいかなーと思って選んだんですが、このチョイスがバッチリでした☆

苦戦したトイレ根元のカーブ部分の仕上がりは…
ヒドすぎて近くで見せられません(笑)

ちなみにダイソーさんに来るたびに売り場を覗くんですが、品切れが続いてるみたいで、最近は全然見かけなくなりました。
脱衣所にも貼ろうかな…って密かに企んでたので、ちょっとガッカリ。

今回使った枚数は8枚。
しめて864円(税込)でプチリフォーム完成です♪


0コメント

  • 1000 / 1000