町で出会ったインテリア。
いよいよ梅雨入りかぁ〜(´Д` )
と思ったら、今日は朝から心地良いお天気でしたね♪
朝起きてリビングのカーテンを開けるなり洗濯機へ直行!
本日我が家の洗濯機には、朝から休む間もなく3回働いて頂きました♪笑
こんな日はふらっとお出掛けしたくなります。
今日は街なかで出会った、
「これ真似したい!」
と、思わず写真に収めたモノをご紹介します♪
まずは…
近所のコインランドリーの、古びたタイル床。
何気なく足元を見たら、何とも言えないレトロなタイルが。
使い込まれて出た色合いなのか、微妙な風合いがたまりません。
お次は、この迫力のカウンター!
ランチがてら、たまたま入ったお店にあったんですが、見つけるなり無心で撮影しました(笑)
スピーカーを組み合わせて作るカウンターなんて、憎いアイデア。
真似したいけど、これだけのスピーカーを集めるの大変ですね^^;
最後は、こちらの古ぼけたスイッチ。
古い病院の待合室で名前を呼ばれるのを待ってる間、ふと目をやった先に見つけました。
なんのスイッチかは分からないですが…。
なんといっても雰囲気あり過ぎのこの古さと、色の組み合わせ。
用途不明の数字ボタンにもかなりそそられます(笑)
もしお家を建てるとしたら、こういうの全部取り入れたいなぁ( ´ ▽ ` )
0コメント